多くの日本人の英語学習における悩みといえばリスニング力に関してでしょう。
リーディングの訓練などと比べてリスニングの訓練はどこかあいまいというか
掛けた時間だけ効果があったのか疑問ということがあると思います。はたしてリスニング力はどうしたら付くのか?
まず掛けた時間だけ着実に力をつけるために必要なのが発音です。
発音ができていない限り、果たして力がついているのか?という状況は変わらないと思います。
発音を身に着けた上で、音読とシャドウイングとアクティブリスニング
をやってください。きっとそう遠くないうちに力が付くのを実感できます。
リスニング力は、
発音を身に着けた上で、音読・シャドウイング・アクティブリスニングをやること
で付きます。
(補足)ディクテーションもやれたらやった方がいいですが、
少なくともTOEIC850点までは、ディクテーションは必要ないです。(管理人の経験より)
このページは、InternetExplorerおよびMozilla Firefoxで表示確認しています。